こんにちワン!科犬です。
実は、露光装置って種類がたくさんあるのって知っていましたか?
・マスクレス露光装置
・フィルム用露光装置
・化合物半導体用露光装置
・FPD用露光装置
・MEMS用露光装置
などなど。
露光装置とは何か??というのは1番最初のブログで紹介しました。
照射してパターンを焼き付けるという本質は変わりませんが、
「投影の仕方」、「光源の違い」、「用途の違い」などで使用される露光装置は大きく変わるのです。
露光装置なので難しく聞こえるかと思いますが、家電をイメージしてみてください!!
例えば、洗濯機。
これも、いっぱい種類がありませんか?
洗濯機も汚れたものを綺麗にするという本質は変わりませんが、、、
「容量」「操作性」「音の大きさ」「乾燥機付き」など求める機能が人によって違い、
その機能に見合ったものを皆さん購入すると思います。
露光装置もその原理と全く同じ!
お客様がどのくらいの機能を求めるかによって提供する露光装置が全く違うのです!
しかも、お客様の求められるレベルが全く違うからこそ露光装置も幅広いラインナップが求められるというのも家電と似ているところ!!
いわゆるどこまで守備範囲を広く持てるかが、会社としての真価を発揮する部分なのです。
大日本科研はオーダーメイド製品から始まり、様々な露光装置を幅広いラインナップを揃えるからこそ、業界のトップランナーとしてお客様からご愛顧をいただいているのです!!
次回以降は露光装置の種類を徹底解剖!
露光装置に関する理解が深まりまるので、業界研究をしたい方は必見です。